サントノーレ川下
  • HOME
  • BLOG
  • 和菓子

徳島県小松島市の和洋菓子店
創業100年からなります

 

小松島のお菓子屋さん


お知らせ

2019.07.26 07:49

赤飯

サントノーレ川下の伝家の宝刀米作りからこだわり、毎日丹精込めております。

2019.07.26 07:42

スイカ杏仁

暑い夏にぴったりな商品です。とても、サッパリとして涼しげな人気ある限定の商品です。

2019.07.26 07:28

唐草饅頭

徳島県の昔ながらの伝統のお菓子です。「法事、お盆、お彼岸」などに主に使われており、ご注文も承ります。

2019.07.26 07:13

クリ饅頭

中は刻み栗がゴロゴロ入った栗あんになっております。

2019.07.12 07:57

マンゲツモチ

サントノーレ川下では稲作から始まり、お餅や赤飯に特化したもち米を栽培し、使用しております。

2019.07.12 07:17

7月の新商品

土用餅土用餅とは、夏の土用の日につくもちを言います。お餅を食べ、暑さを乗り切り、小豆で厄除けを願って作られた商品です。小豆は北海道十勝を使っており自家製の粒餡となります。

Page Top

Copyright © 2025 サントノーレ川下.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう